ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
壱太郎
壱太郎
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年07月24日

水明館 佳留萱山荘①

数年前にキャンプ場で知り合ったご夫婦に教えて頂いた水明館 佳留萱山荘行ってきました
水明館 佳留萱山荘①
っといいますが実は一週間前の3連休でまったりと行く予定でしたが
6歳児が参加予定でしたがおたふくになりまして
行く気満々でしたので治ってから行こうと約束させられまして暇な三連休でした

さて東海北陸道 飛騨清美IC~中部縦貫道で高山へ
高山のバローで買出し予定でしたが道を間違え反対方向へ…
何やら気になる看板発見ニコニコ案内にしたがっていくと

大好きなホルモン屋到着
水明館 佳留萱山荘①
ホルモン300g仕入れました

買い物も済ませ158ひたすら走ります
道中気になる電光掲示板
国道417平湯~栃尾土砂崩れ通行止めタラ~

とりあえず行ける所まで行こうアップ
平湯まで来ても417行けます(解除かな?)
GOGOGO~迂回路ありかんばん有り 良かったたどり着ける

水明館 佳留萱山荘 入り口です
水明館 佳留萱山荘①

水明館 佳留萱山荘こちらで受付です
水明館 佳留萱山荘①
キャンプ場大人3000円、子共1500円と高い料金ですが

イン12じアウト12時 時間内温泉入り放題です

基本的にゴミは持ち帰り ゴミ有料で500円で処理もできます

サイトは7サイト?だったかな
水明館 佳留萱山荘①

4m×4m板があります
水明館 佳留萱山荘①

リビシェル張りましたが片方板から落ちてます
水明館 佳留萱山荘①

日帰り入浴受付棟に水洗トイレがあります
水明館 佳留萱山荘①

洗い場は蛇口は沢山ありましたが上の回す所が2箇所しか着いてませんでした
水明館 佳留萱山荘①

温泉好きの方が好まれるキャンプ場なのか大雨洪水警報の翌日で
天気も良くなく雨ですが5組キャンプしてましたチョキ









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
晴天キャンプ
ちょこトイのお誘い
晴天です(*^^*)
今年のNATURE MEETING
天気良好
天気がねぇ~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 晴天キャンプ (2015-07-09 19:33)
 ちょこトイのお誘い (2014-05-15 10:00)
 晴天です(*^^*) (2014-04-26 12:51)
 今年のNATURE MEETING (2014-03-30 12:22)
 天気良好 (2014-02-22 15:18)
 天気がねぇ~ (2014-02-10 20:28)

この記事へのコメント
ここのトイレは水洗なんですね、中尾キャンプ場は汲み取りでした、臭いは無かったのが救いでした。
又テント台が絶妙な大きさですね。
Posted by 海猫 at 2012年07月25日 17:17
海猫さん

テント台他の方は3人用ぐらいのテント張ってました
Posted by 壱 at 2012年07月25日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水明館 佳留萱山荘①
    コメント(2)