2013年04月05日
リアスタビ
ハイエース君ワゴンリーフに交換しましたら予想以上にソフトになりまして
これでは高速の横風に飛ばされそうですのでさてどうしましょうか?
色々検索してみましたらスタビ交換をしますと
横風直進性安定がよくなったなど沢山レポがありまして
フロントかリアか悩みましたがとりあえずフロントは純正が付いてますので
100系ハイエースはリアも純正が付いてましたが200系はなぜかしら(コストダウン?)
なのか付いてませんのでリアに決定


購入はやはり価格の安いネット購入~~~
徘徊しまして最安値の楽天さんから購入~~~
ハイエース TRH200系 ワイドボディー車CUSCO/リヤスタビバー

自分で取り付けと思ってましたが同梱させてた
取り付け説明書みましたら僕には無理
リーフ交換して頂いた修理屋さんに左右非対称ですので
説明書見てくださいねとお願いし取り付け完了


スタビリンクがナナメでなんかスッキリしない
乗り心地は良くなりコーナーも良くなったと思ってます
みんからなど徘徊やはり左右間違ってます
直しておらいました


リアスタビ付けましたらボディがシャキとしたと言えばよいのか
直進性&コーナーと安定しました
これでは高速の横風に飛ばされそうですのでさてどうしましょうか?
色々検索してみましたらスタビ交換をしますと
横風直進性安定がよくなったなど沢山レポがありまして
フロントかリアか悩みましたがとりあえずフロントは純正が付いてますので
100系ハイエースはリアも純正が付いてましたが200系はなぜかしら(コストダウン?)
なのか付いてませんのでリアに決定



購入はやはり価格の安いネット購入~~~
徘徊しまして最安値の楽天さんから購入~~~
ハイエース TRH200系 ワイドボディー車CUSCO/リヤスタビバー

自分で取り付けと思ってましたが同梱させてた
取り付け説明書みましたら僕には無理
リーフ交換して頂いた修理屋さんに左右非対称ですので
説明書見てくださいねとお願いし取り付け完了


スタビリンクがナナメでなんかスッキリしない
乗り心地は良くなりコーナーも良くなったと思ってます
みんからなど徘徊やはり左右間違ってます

直しておらいました


リアスタビ付けましたらボディがシャキとしたと言えばよいのか
直進性&コーナーと安定しました

Posted by 壱太郎 at 22:18│Comments(4)
│ハイエース
この記事へのコメント
壱太郎様
楽しく拝見させて頂きました。
ワゴンリーフとスタビライザーの装着に今後変更考えています。
3枚リーフと4枚リーフと比較して4枚を購入された?と思いますが両者にどのような違いがあるかわかりますか?
結果ワゴンサスとスタビライザーで予想通りの交換が出ていると思っていいのでしょうか?
楽しく拝見させて頂きました。
ワゴンリーフとスタビライザーの装着に今後変更考えています。
3枚リーフと4枚リーフと比較して4枚を購入された?と思いますが両者にどのような違いがあるかわかりますか?
結果ワゴンサスとスタビライザーで予想通りの交換が出ていると思っていいのでしょうか?
Posted by ゴン at 2013年04月24日 08:09
コン様
3枚と4枚の違いは4枚の方がヤワラカイぐらいしか解りませんが
ワゴンサス&リアスタビ入れて個人的には突き上げ解消&直進安定性&コーナーがスムーズになり横風にも強くなって良かったと思ってます
3枚と4枚の違いは4枚の方がヤワラカイぐらいしか解りませんが
ワゴンサス&リアスタビ入れて個人的には突き上げ解消&直進安定性&コーナーがスムーズになり横風にも強くなって良かったと思ってます
Posted by 壱太郎 at 2013年04月26日 21:20
回答ありがとうございます。
3型SーGL 4wdですが長距離辛そうです。
出来れば構造変更無しで3枚リーフとショック交換
又は3枚リーフとスタビライザー
ショック交換
若しくは壱太郎様と同じ仕様。
出来れば車はノーマルが良いのですがハイエースの空荷はあまりに乗り心地悪いです。
前の車もハイエースと同じくリアリーフとでしたが乗り心地普通でした。
もう少し悩みます。
ありがとうございました。
3型SーGL 4wdですが長距離辛そうです。
出来れば構造変更無しで3枚リーフとショック交換
又は3枚リーフとスタビライザー
ショック交換
若しくは壱太郎様と同じ仕様。
出来れば車はノーマルが良いのですがハイエースの空荷はあまりに乗り心地悪いです。
前の車もハイエースと同じくリアリーフとでしたが乗り心地普通でした。
もう少し悩みます。
ありがとうございました。
Posted by ゴン at 2013年04月27日 01:29
回答ありがとうございます。
3型SーGL 4wdですが長距離辛そうです。
出来れば構造変更無しで3枚リーフとショック交換
又は3枚リーフとスタビライザー
ショック交換
若しくは壱太郎様と同じ仕様。
出来れば車はノーマルが良いのですがハイエースの空荷はあまりに乗り心地悪いです。
前の車もハイエースと同じくリアリーフとでしたが乗り心地普通でした。
もう少し悩みます。
ありがとうございました。
3型SーGL 4wdですが長距離辛そうです。
出来れば構造変更無しで3枚リーフとショック交換
又は3枚リーフとスタビライザー
ショック交換
若しくは壱太郎様と同じ仕様。
出来れば車はノーマルが良いのですがハイエースの空荷はあまりに乗り心地悪いです。
前の車もハイエースと同じくリアリーフとでしたが乗り心地普通でした。
もう少し悩みます。
ありがとうございました。
Posted by ゴン at 2013年04月27日 01:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。